環境科学コースの紹介

環境科学コースの目標

「環境」の視点からSDGsの実現に貢献する人材の育成を目指しています。

●様々な研修や専門科目の授業を通して「海の豊かさを守ろう」「陸の豊かさを守ろう」などを学ぶ  

●課題研究やボラティア活動を通して「住み続けられるまちづくりを」「つくる責任つかう責任」などを実現する  

環境科学コースの特徴  

1.「課題を解決する力」「協働する力」などSDGsの実現に向けて幅広い分野で必要とされる力を育成し、生徒の多様な進学希望に対応しています。

2.福岡県全県下から受験可能です。

3.フィールドワークやボランティア、課題研究に力を入れ、「高校時代の活動」が大きく評価される新しい大学入試に対してきわめて有利なカリキュラムです。一般入試だけではなく学校推薦型選抜・総合型選抜でもその強みを発揮できます 。

環境科学コースの特色

1.県下で唯一、本格的な環境関連の専門科目を設置

2.少人数教育でフィールドワーク(野外活動)を数多く実施

3.グローバルな環境情報を教材に授業を展開

4.校外研修・研修旅行を実施して自然環境を実体験

5.国・公・私立大学の理系・文系等あらゆる進路に対応

充実した研修

数々の研修を通して本物に触れ、主体的に学習を行ったり、考えたことを積極的に発信できる能力、共同作業におけるコミュニケーション能力などを養い、学んだこと・感動したことを表現する力を育てます。

 詳しく見る

 オリジナルの専門的な授業

「課題を解決する力」「協働する力」などSDGsの実現に向けて幅広い分野で必要とされる力を育成し、生徒の多様な進路希望に対応するオリジナルの授業を行っています。

 詳しく見る

3年間のStep Up!

「環境」をキーワードに生態系の仕組みや環境問題などについて、講義や研修を通して学びます。可能な限り実際に見て、自分で考え、時には他学年とのかかわりを持ちながら学んでいきます。 ここで身につける、主体的に学習を行ったり、考えたことを積極的に発信できる能力、共同作業におけるコミュニケーション能力などは、大学や企業が求めている力に他なりません。環境科学コースは数々の研修を通して本物に触れ感動したことを表現する力を養い、実践力を身につけることが目標です。

カリキュラムと専門科目

環境分野は非常に幅広く、科学的観点以外にも、社会経済・観光産業などあらゆる観点で環境に携わる人材育成を目指しています。生徒の進路も理型に限らずさまざまです。環境科学コースでは、普通科と同様に、進路に合わせた類型別授業を実施しています。2年次に文型と理型に分かれ、さらに3年次には国立型と私立型に分かれます。

 詳しく見る

進学実績

令和5年度(PDF)

令和4年度(PDF)

そのほかの活動

ラポール

環境NEWS(新聞)

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
  • 1(金) 創立記念日
  • 21(木) 2学期期末考査(26日まで)
  • 29(金) 学校説明会
  • 30(土) 学校説明会