環境TOPICS

 

東北3県のSDGsに繋がる地域名産品販売会

 【令和5年12月16~17日】

昨年に引き続き、SDGsと地域のつながりを考える学習の一環として、東北3県(岩手・青森・秋田)のSDGsに繋がる地域名産品販売を、「みちのく夢プラザ」(北東北三県合同事務所)と協働し実施しました。商品がSDGsのどの目標と繋がっているのかを調べ、ポスターやPOPにまとめました。 販売会当日は、慣れない店頭での活動でしたが、お客様に声をかけたり、商品の説明をしたりと自分たちに今できることを考えながら一生懸命にSDGsについてアピールすることができました。

 




 

 

 

環境科学コース1年SDデザインⅠで、テトラパックの再利用について学習

 学校周辺の、柏原保育園、柏原中学校、柏原公民館、マルキョウ柏原店の4つの場所に手作りの回収BOXを置かせていただきました。集まったテトラパックは、資源として再利用を行っている、日本テトラパック社の公益財団法人ベルマーク教育助成財団に送りました。ご協力いただき有難うございました。これからも続けていきますのでご協力宜しくお願いいたします。

 




******************************************************** 

情報収集や分析する力などを身に付けるために、グループで課題

【令和4年7月】

 1年生SDデザインの授業で、主体的に取り組む力や協力する力、情報収集や分析する力などを身に付けるために、グループで課題に取り組みました。今回は、5つのグループに分かれて、SDGsに取り組む企業や団体を調査し、リサイクルできる物について考え、ポスターや回収BOXを作りました。最後には、クラスで発表会を行い、みんなで意見交換をして、より良いものに改善していきました。

柏陵高校の生徒昇降口に設置しています。ぜひご協力をお願いします!

 

 


***************************************************************************************** 

 近隣の川で水質調査を行いました(1年生物探究・化学探究)

 【令和3年10月29日(金)】

近隣の3か所の川に分かれ水質検査を行いました。

川の水をすくって温度測定・水質検査を丁寧に行いました。パックテストを使用するは初めてでしたがグループで協力し手際よく行っていました。

 

 

学校に戻ってからが各班の検査結果について発表しました。



 

 

***************************************************************************************** 

 近隣の川で水生生物調査を行いました(1年生物探究・化学探究)

 【令和3年9月24日(金)・10月1日(金)】

 

学校の裏で水生生物の調査を行いました。 長靴を履いて川の中に入り、楽しみながら丁寧に水生生物の採取を行いました。

 

採取した水生生物を図鑑で確認しながら観察しました。標本にした生物以外は授業が終わった後に川に戻しました。

 

調査した内容についてレポート作成を行いました。

実際に川に入り生物を観察する授業は、みんなの表情はとても生き生きしていてしました。

次は、水質検査を行う予定です。 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 植物採集と標本作りにチャレンジしました②(1年生物探究・化学探究)

【令和3年4月23日(金)】

 

 前回の生物探究・化学探究の時間に採集して作った標本の新聞交換をしました。

標本にしている植物を先生にアドバイスしてもらいながら、手で触る、香りを匂うなどして観察をしました。

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「検索表」を使って、植物を観察してみよう!(1年生物探究・化学探究)

【令和3年4月23日(金)】

 

校内にある植物を観察し、「検索表」を見ながら種の名称を特定してみました。

葉の形や鋸歯、葉の切れ込み、葉脈をよく観察し、グループで話し合いながら特定していきました。

観察する楽しさやグループで意見を出し合い協力して答えを出すなど、観察力や発信する力、協調性などを養うとても良い時間になりました。

自然豊かな本校は沢山の植物があり緑がとてもキレイです!




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
植物採集と標本作りにチャレンジしました(1年生物探究・化学探究)

   【令和3年4月16日】

 

入学して初めての、「生物探究・化学探究」の授業では、植物採集と標本作りにチャレンジしました。

学校の近くにある柏原公園で植物採集を行いました。色鮮やかな山の木々を観察し、標本を作りたい木の枝を見つけ採集しました。 

  

 

 

 

その後、学校に戻り標本作りをしました。まっすぐになるように工夫しながら新聞紙と押し板で挟み、新聞を頻繁に取り換えて乾燥させ、標本完成を目指します!

 

 
 

 



 環境科学コース1年生は、自然の中でとても興味深く観察し、楽しい授業になりました!

 


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
水質調査

【令和2年10月13日5・6限】

 

校周辺の川に流れている水の水質を調べるため、3か所に分かれ川に行き水質測定を行いました。 今回は、水質測定によく利用されている水質測定パックテスト使用しました。初めての経験で、緊張しながらもとても丁寧に測定を行いました。

 

 






 

 ホーム
福岡県立柏陵高等学校〒811-1353福岡県福岡市南区柏原4丁目47ー1
Tel:092-566-3232 Fax:092-565-2109
福岡県立柏陵高等学校
〒811-1353福岡県福岡市南区柏原4丁目47ー1
Tel:092-566-3232  Fax:092-565-2109
Copyright(C)2012 HAKURYO SENIOR HIGH SCHOOL. All rights reserved