学校紹介

   ホーム  >  学校紹介

校長挨拶

校長挨拶

                                                                           校長 松尾祥子

 

 柏陵高校HPをご覧いただきありがとうございます。日頃より本校の教育活動に御理解・御協力を賜り、ありがとうございます。

 柏陵高校は、昭和58年4月に開校して以来、今年で創立41年目を迎える普通科高校で4年制大学進学を目指す生徒が大部分を占める学校です。生徒の多くは、近隣の福岡大学や西南学院大学合格を目指して学業に励んでいます。卒業生はすでに1万2000人を超え、地元をはじめ、日本全国、海外、また各界各層で御活躍されています。創立以来本校の開拓者精神で学校の伝統文化を紡いでこられた素晴らしい卒業生の皆様のおかげで、本校が地元に愛されている学校となっておりますことに感謝いたします。 また、長年にわたり、同窓会をはじめ、PTA、後援会、地域の皆様からご支援を賜りありがとうございます。

 さて、本校は、令和5年度から「新たな学びプロジェクト」研究実践校の指定を受け、令和の日本型学校教育による学校づくりを着実に進めます。今後は、本校の重点目標に沿った教育活動や学校行事、育成したい生徒像に基づく教科等横断的な視点に立った観点別評価による授業の実施やカリキュラムマネジメントの福岡県モデルとなるような取組を推進してまいります。これらを機に、生徒一人一人が充実した学びを通して自ら考え、主体的に行動できる人材となるように教育活動の更なる質的向上に取り組んで参ります。

 また、部活動においてもアーチェリー部が全国制覇2連覇を成し遂げ、写真部や美術部が全国大会や九州大会に出場するなど活躍しています。他にもテニス部、バスケットボール部、バレーボール部など県大会出場常連校を目指して頑張っています。本校独自の取組として、昨年度は近隣の大学との高大連携事業を行い、野球部、アーチェリー部の部員を対象としたメンタルトレーニングの取組や食品会社と連携した運動と栄養についての講演会など、科学的な知見に基づいた部活動指導を取り入れているところです。今後も、このような取組をさらに進め、本校部活動の活躍を推進してまいります。

 最後に環境科学コースについて少しご紹介します。

 各学年に1クラスずつ設置され、ほとんどの授業は普通科の他クラスと同じです。ただし、週に2時間ずつ、環境科学コースオリジナルの授業があります。その科目は「SDデザイン」と名付けます。1年次には、福岡県内の近隣地域の川や海、山に直接出向いて研修を行います。研修を含めた学習を通じて、「課題を解決する力」・「協働する力」などSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて幅広い分野で必要とされる力を育成し、学校推薦型入試や総合選抜型入試など生徒の多様な受験スタイルに対応しています。また、2年次に実施する「屋久島研修」・「釧路・知床研修」では、南と北2つの世界自然遺産の地を訪問出来るという、他校では経験できないプログラムを実施しています。屋久杉の生い茂る森林でのトレッキングやヒグマの爪痕も残る知床の原生林が体験できます。

 まだまだ伝えたいことは多くありますが、紙幅の都合上割愛いたします。ぜひ体験入学や体育祭などの学校行事の際に本校へ足を運んでいただき、本校の教育内容を詳細にご理解いただければ幸いです。みなさんのお越しを心からお待ちしています。 

 

  

学校概要

  昭和58年 4月 背後に油山山系を有する恵まれた自然環境の中に全日制課程普通科高校

                    として開校

 平成 9年 4月 全国でも珍しい「環境科学コース」を設置

 平成20年11月 自転車安全教育実践に対して表彰される。

 平成23年 9月 学校安全文部科学大臣表彰を受賞

 平成24年10月 創立30周年記念式典

 平成26年 4月 現在の制服となる。

 平成28年11月 日本赤十字社金色有功章を受章

 平成31年 4月 女子の制服にスラックスが加わる。 

 
教育目標

 国家・社会および国際社会の有為な形成者として,自らの在り方生き方を自覚し,知・徳・体の

 調和のとれた,心豊かで,志をもって意欲的に学び逞しい生き方のできる人間を育成する

 

校訓   

     進取 ・・・ 「新時代への進取の気概」

    創造 ・・・ 「創造の気風溢れる学園」

    敬愛 ・・・ 「他を敬愛する豊かな心」 

 
  本校の存在意義や社会的役割目指すべき学校像(スクール・ミッション)
生徒の成長力を高める
・SDGsの実現に向けて、地域と連携したフィールドワークや課題研究等の教育活動を展開し、 「課題を解決す る力」「協働する力」を身に付けた人材を育成します。

 

 育成を目指す資質・能力に関する方針(グラデュエーション・ポリシー)

・新たな目標を自らの意思で設定でき、その目標に向かって努力を継続する人材の育成

 ・小さな気づきを大切にし、周囲に配慮できる素直で心豊かな人材の育成

・「課題を解決する力」「協働する力」など SDGs の実現に向けて幅広い分野で必要とされる人材の育成

 

 教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)

・普通科(一般コース)では生徒一人ひとりの能力・適性・希望進路にあわせた7類型を設置

・普通科(環境科学コース)ではあらゆる進路に対応した4類型を設置して少人数での授業、及び地域と連携し たフィールドワークや課題研究を実施

 

 入学者の受け入れに関する方針(アドミッション・ポリシー)

・自分の能力を伸ばすために、学業または部活動等に「最後まで・熱心に・継続して」取り組む生徒

 

 令和5年度運営方針

自ら考え、情報を収集・選択し、何をすべきかを判断し、主体的に行動することができる人材を育成する。

 

 重点目標

(1)確かな学力の育成

・ICTの積極的な活用により、「個別最適な学び」と「協働的な学び」を全教科で取り組み、「主体的・対話的 で深い学び」を実現する。

・観点別評価の評価規準やルーブリックの改善を組織的に取組み、生徒の学ぶ意欲を引き出し、指導と評価の一 体化を進める。

(2)自立に向けたキャリア教育の推進

・進路希望の実現に向けて、関係職員で多様な受験方法について研究し、情報共有しながら教科・科目の指導に 取り入れて組織的に生徒の進路希望実現を図る。

・生徒が「学ぶこと」「生きること」「働くこと」の価値や課題を見出し、自ら考えて主体的な進路選択ができるように、計画的、組織的なキャリア教育を様々な機関と連携して進める。

・3年間を系統立てた総合的な探究の時間を計画し、生徒が「論理的思考力」「論理的表現力」を高め、自ら考え る機会とする。

・キャリアアップの一つとして英語検定試験の受験を組織的に促す。

 (3)自己指導能力の育成にむけた組織的な生徒指導の推進

・教育活動のあらゆる場面で、自己決定の場を設ける。

・挨拶や時間厳守の励行、自転車等の交通ルールの遵守など社会の形成者にふさわしい資質能力の習得を進める。

・SNSによるトラブルやいじめ問題に対する未然防止と早期発見、早期対応に努める。

・自他の個性を尊重し、相手の立場に立って考え行動できる相互扶助で共感的な人間関係づくりを促す

  

校歌

 ホーム
福岡県立柏陵高等学校〒811-1353福岡県福岡市南区柏原4丁目47ー1
Tel:092-566-3232 Fax:092-565-2109
福岡県立柏陵高等学校
〒811-1353福岡県福岡市南区柏原4丁目47ー1
Tel:092-566-3232  Fax:092-565-2109
Copyright(C)2012 HAKURYO SENIOR HIGH SCHOOL. All rights reserved