普通科環境科学コースQ&A
       
Q1 学区外に居住しているのですが,受検できますか。
  普通科環境科学コースは第5学区を中心に隣接する学区からの受検も可能ですので,第4学区,第6学区の中学生も受検できます。
    例1)第4学区: 宗像市,福津市,糟屋郡,古賀市,福岡市東区,福岡市博多区のうち博多中学校,千代中学校,吉塚中学校の校区。
    例2)第6学区: 糸島郡,前原市,福岡市城南区,福岡市早良区,福岡市南区の長丘中学校うち第5学区に含まれない地域,福岡市中央区のうち警固中学校,舞鶴中学校,当仁中学校,友泉中学校の校区。
    ※ご不明な点がございましたら,本校までお問い合わせください。
Q2 普通科と普通科環境科学コースとでは,卒業後の進路や将来の職業に違いがありますか。
  普通科環境科学コースは普通科ですので,将来の職業は基本的には普通科の卒業生と変わりがありません。環境の知識を身につけて文系,理系の大学・短大に進学し,卒業後会社員,看護師,教員,警察官などさまざまな方面の職業で活躍することになります。環境のもっと深い研究を望み,環境関連の大学・学部・学科に進学する生徒もいます。
Q3 学習活動と部活動の両立はできますか。
  これは柏陵高校に入学した生徒全体に言えることですが,アーチェリー部,野球部,陸上部,バスケット部,バレー部などのさまざまな運動部や,吹奏楽部,美術部,放送部,生物部,書道部などのさまざまな文化部に入部し,クラスの約半数以上が放課後の活動を行っています。その中で毎日の学習をしっかり行い,多くの生徒が4年制の大学等に進学しています。
Q4 どのような研修がありますか。
  1年では九重研修,油山研修,和白干潟研修,2年では屋久島研修,釧路研修などがあり,人間と自然との関わりについてさまざまな視点から学習します。一般的な修学旅行などと違い,他では絶対に体験できない本校独自の研修が多く含まれています。
Q5 研修にはたくさんお金がかかるのですか。
  油山研修,和白干潟研修などの日帰りの研修や,宿泊を伴う九重研修,屋久島研修などが普通科にはない研修なので幾分費用がかかります。釧路研修は修学旅行を兼ねますので普通科とあまり差がありません。
Q6 普通科環境科学コースではどんな授業があるんですか。
  1年次には本校周囲の自然環境を利用した生物学的な学習である「生物探究」,2年次には化学の学習と環境分析などを含む「化学探究」,環境の一般的な知識である「環境論」や,3年次では課題研究をし発表できる程度まで仕上げる「環境論」,また受験を意識した生物学的・化学的な知識の習得を行う「環境と生態」など,特色ある授業が週2時間程度あります。
Q7 普通科環境科学コースの特色ある授業は事前に体験できますか。
  体験入学を2回実施していて,1回は体育大会見学が主で,もう1回は普通科環境科学コースの授業を含む体験ができるようになっています。また中学校単位での申し込みがあれば普通科環境科学コースの出前授業も行っています。ただし時期・時間の調整の都合で申し込みどおりにならない場合もあります。
Q8 普通科環境科学コースでは何か資格が取れますか。
  普通科環境科学コースは普通科ですので,残念ながら普通科同様特別な資格をとることはできません。ただし,環境の知識を十分身につけることができます。その知識を大学・短大の進学や,その後の社会で役立たせることはできると思います。一般的な英検や漢検などの資格は普通科環境科学コースを含む本校普通科全体で多くの生徒が挑戦しています。


back